
歴代映画の人気キャラクターが新デザインで再び生まれ変わる『スタジオシリーズ』からオートボットの総司令官「オプティマスプライム」が登場しました。
車体を彩るファイヤーパターンが特徴的なトラックに変形します。
玩具の紹介
2019年3月発売
パッケージ
※開封品のため、付属品の位置などが未開封品と異なる場合があります。

シリーズの番号はSS-25ですが、SS-05を一部仕様変更した商品です。

別売りのジェットファイヤーとの合体が一番の特徴だと思います。
説明書

説明書は少しわかりづらいですが、ひとつひとつを落ち着いて進めていけばしっかり変形させることが可能です。
全身
ビークルモード

ビークルモードのトラックはまとまりのいいデザインになっています。
排気管が短くて太いのが少し残念です。


武器は側面に取り付けることが可能です。
ロボットモード

なかなか秀逸な変形パターンで、オプティマスプライムへ変形します。

SS-05からの変更点として、背面の処理がより劇中っぽくなりました。

エナジーブレードはオミットされましたが、代わりにブラスターが付属しています。

付属品

付属品はブラスターのみです。
各部アップ

上半身はビークルモードのパーツではなくダミーで構成されています。




接地性はそこそこ良いです。

アクション

ブラスターを装備した状態。


可動範囲も悪くなく、膝立ちも可能です。
まとめ
SS-05から胸や背面の構造が変わり、より劇中っぽい雰囲気が出ています。
また、合体ギミックの追加によって各部に突起や穴が増えました。
股の関節が緩いのが気になります。
合体ギミックもあるので、関節の保持力はもう少し渋くてもよかったと思いました。
単体のプレイバリューとして、エナジーブレードも付属してほしかったですね。
以上、「SS-25 オプティマスプライム」のレビューでした。
最後までレビューを見ていただきありがとうございました。