
HGシリーズで初立体化した「1/144 エルガイムMk-II」のレビューです。
完全新規造形で、プロウラー形態への変形も再現されています。
プレミアムバンダイ限定で販売されました。
キットの紹介
2021年3月発売(プレミアムバンダイ限定商品)
定価 3,850円
パッケージ

プレミアムバンダイ限定商品ですがパッケージはフルカラーで専用のものが用意されています。
説明書
シール

完成
本体

ボディは真っ白ではなくライトグレーとなっています。

つま先や踵も独特な形状をしています。
武器装備

股間部分にあるランチャー接続口にバスターランチャーのチューブを取り付けます。
砲身はエルガイムMk-IIよりも長いです。

付属品

バスターランチャー、パワーランチャー、セイバーの刃×2、交換用右手首×2、交換用左手首、スタンド接続パーツ×2、エルガイム懸架用ジョイントパーツ、破損状態再現用頭部パーツ

額部分のクリアパーツがはめ込み式で取り外し困難なので、完成後の組み換えは個人的に非推奨。
各部アップ







しかし、踵部分は前後にしか可動しないため接地面から浮いてしまいがちです。
アクション&ギミック







バスターランチャーが3本だったのに対してこちらは1本です。




変形






まとめ

同じスケールのガンダムよりも大きいです。
プレミアムバンダイ限定ということでやや高めの価格な印象でした。
組んでみるとパーツ数が多く確かにボリュームを感じましたが、3000円以内に収まる価格だったらなお良かったかなと思いました。
可動やギミックはよくできており、プローラー形態への変形も差し替え無しで再現されているのでクオリティは非常に高いです。
過去の商品との連動ギミックがあるのも嬉しいですね。
でも主役機なんだから一般販売でも良かったんじゃないかという気はします。
以上、HG 1/144 エルガイムMk-II」の素組みレビューでした。
最後までレビューを見ていただきありがとうございました。
関連商品