今回紹介するガンプラは、HGUC第78弾としてラインアップされた「MSM-04 アッガイ」です。
キットの紹介
『機動戦士ガンダム』より、1/144スケールでHGUC アッガイがついに登場!
商品ページより
頭部内メカディテール再現、モノアイはレールに沿って可動。
腕の伸縮はパーツの組み換えで表現。
武器は右腕クローと左腕ミサイルに加え、右腕ミサイルも付属。
クローの伸縮は先端パーツの差し替えで再現。
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場した姿を再現する、腕用カバーパーツ付属。
2007年4月発売
定価 1,540円
パッケージ
説明書
シール
モノアイのホイルシールが付属。
完成
全身
ゴッグやズゴックに続いて開発されたジオンの水陸両用モビルスーツ「アッガイ」
どこか愛嬌のある外観からか、今でも人気の高い機体です。
プロポーションもよく、合わせ目もうまく目立たないようなパーツ構成になっています。
色分けもかなりいい感じです。
武器装備
右腕はアイアン・ネイルを展開した状態。
左腕は6連ミライルランチャーです。
腕の武装は付け替えで再現ができるようになっています。
付属品
付属品
交換用腕部パーツ×2、腕用カバーパーツ、腕伸縮パーツ
各部アップ
頭部のモノアイカバーはクリア成型パーツで再現。
モノアイはシールを貼らない場合はクリアです。
頭部バルカン砲は別パーツになっており、こういった細かい部分の色分けもバッチリ。
接地性も意外といい感じ。
可動範囲
手足はほぼ水平まで動かせます。
肘と膝の可動はこんな感じ。
肘はボールジョイントなのでちょっと可動が厳しめ。
膝立ちは問題なく可能です。
バックパックのスラスターは角度調整ができます。
股下のカバーを外すと、アクションベース用の丸穴があります。
足裏のディテールもしっかり造形されています。
水中で活躍しそうなスクリューがありますね。
ゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」に登場するアッガイのようなコミカルなアクションポーズも取らせることができます。
ギミック&アクション
モノアイの可動
頭部モノアイは上下左右に動かすことができます。
頭のカバーを外す必要があるのでちょっと手間ですが、こうしてみると頭部内のディテールも凝っているのが分かります。
内部フレーム
腕や脚の内部フレームも一部再現されており、装甲を外すことで見ることができます。
腕部武装の交換
左から「アイアン・ネイル(展開)」「アイアン・ネイル(収納)」「6連ミライルランチャー」です。
好きな組み合わせでアッガイの装備を選ぶことができます。
アイアン・ネイル(展開)
展開状態のアイアン・ネイル。
打突、斬撃のほか簡易マニピュレーターとしても使うことができる装備です。
中央の穴はバルカン砲(またはメガ粒子砲)となっています。
左腕に付けることも問題なく可能です。
アイアン・ネイル(収納)
収納状態のアイアンネイル。
付替えで両状態を再現しています。
6連ミライルランチャー
両腕を6連ミサイルランチャーにした状態。
中央の穴の有無で左右が差別化されています。
フレキシブル・ベロウズ・リム
伸縮パーツを組み合わせることでアッガイの腕を伸ばすことが可能。
関節の数を増減させることで長さを調整できます。
保持力はあまりないのでスタンド等で支えてあげるのがよさそうです。
腕用カバーパーツ
右腕を損傷した状態で連邦軍と戦闘した、「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」に登場したアッガイを再現できます。
腕部をボールジョイントごと外してカバーパーツを取り付けます。
まとめ
HGUCの70番台のキットですが、見た目がとても綺麗にまとまっており古さを感じません。
色分けの再現度も文句なしの出来。
装備の交換によってプレイバリューもそこそこあります。
08MS小隊版を再現できるのも嬉しいですね。
ずんぐりした体型のせいか意外と本体重量があり、膝関節の保持力がやや心もとないように感じました。
時々補強をしてあげるといいかもしれません。
以上、ガンプラ「HGUC No.78 MSM-04 アッガイ」の素組みレビューでした。
最後までレビューを見ていただきありがとうございました。
関連商品