
今回紹介するガンプラは「機動戦士ガンダム 水星の魔女」に登場する機体から「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」です。
塗装なし、組み立て時にシールを使用しています。
キットの紹介
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、グラスレー社の実戦用モビルスーツ、ハインドリー・シュトルムをHGで立体化!
商品ページより
■背部には可動式の専用武器を装備。
■首・腰部のボールジョイントは空間を設けた構造で前後傾の姿勢にも対応。
■左腕には専用シールドを装備、正面に向けられる可動構造を搭載。
2023年5月20日発売
定価 1,760円
パッケージ


説明書
シール

頭部や肩部、武器に貼るホイルシールが付属。
通常のハインドリーからシールの枚数は減りました。
完成
本体

グラスレー社のMS「ハインドリー」の実戦仕様である「ハインドリー・シュトルム」
手足はハインドリーと共通ですが頭部や胸部、フロントアーマー、バックパックなど細部が異なっています。
武装も一新され、カラーリングはグリーンからパープルになりました。

背面。
バックパックにはビームサーベルとビームキャノンを装備。
リアアーマーのスラスターは左右のパーツがボールジョイントで接続されており、角度を調整することができます。

頭部のバイザーはクリアパープル成形のパーツが使用されています。
武器装備

ビームライフルとシールドを装備。
円形のシールドを装備した騎士のような外観のハインドリーから、より実戦用のMSらしい兵装になりました。

付属品

付属品
ビームライフル、ビームサーベル×2、シールド
可動範囲

可動域はハインドリーと同等です。

アクション&ギミック
ビームライフル

ハイングラのビームライフルにロングバレルを装着した状態。


前方のグリップは可動し、両手で構えることもできます。
ビームキャノン

援護砲撃を目的としたビームキャノン。

バックパックに接続されており、アームの角度を調整できます。
シールド

ハインドリーのラウンドシールドと同様にマウントアームは可動式。
シールドを拳の前方に展開することも可能です。
ビームサーベル

バックパックのビームサーベルは手に持たせることが可能。
ビームエフェクトはクリアピンク成形です。

まとめ
本体は通常のハインドリーと共通点が多いですが、カラーリングと装備が変わったことでより実戦機らしい外観になっています。
可動域もハインドリー同様に優秀で、動かしやすいキットです。
以上、ガンプラ「HG 1/144 ハインドリーシュトルム」のレビューでした。
最後までレビューを見ていただきありがとうございました。
関連商品