【コトブキヤショップ限定版】フィギュア 閃刀姫-レイ 遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション レビュー

Sky Striker Ace – Raye

今回のレビューはコトブキヤから発売されたフィギュア「閃刀姫─レイ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション(コトブキヤショップ限定版)」です。

玩具の紹介

「閃刀姫─レイ」が決闘者(デュエリスト)待望のフィギュアになって登場!

遊戯王カードゲームの25周年を記念して、歴代のモンスターを複数のメーカーより立体化する「遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション」。

大人気テーマ「閃刀姫」シリーズより、その中核となるモンスター「閃刀姫─レイ」がコトブキヤから登場!

飾りやすさとボリューム感を高い次元で両立した1/7スケールで、カードでは確認しきれない細かな部分も緻密に再現。
風に揺れるブロンドの髪や手にした武器、真剣な表情でこちらを見つめる表情など見どころ満載です。

後日発売予定の「閃刀姫─ロゼ」と並べれば、「閃刀姫」の世界観をよりお楽しみいただけます。
デュエルしている時もしていない時も、ぜひあなたのお近くに置いてお楽しみください。

商品ページより

2024年6月14日発売
定価 19,800円

パッケージ

遊戯王オフィシャルカードゲームのモンスター「閃刀姫-レイ」がフィギュアになりました。

スケールは1/7で全高約25cmです。

本レビューで紹介する商品はコトブキヤショップで購入したため限定特典「表情替えパーツ」が付属しています(通常版は表情替えパーツ無し)

フィギュアのポーズはカードイラストがモチーフとなっています。

説明書

フィギュアのディスプレイや表情替えパーツの交換方法について記載されています。

全身

本体

カードイラストでお馴染みの立ちポーズ。

透明台座には「閃刀起動-エンゲージ」などで使用されている模様が使用されています。
「SECRET SHINY BOX」にランダムで封入されていた閃刀姫-レイのアクリルスタンドもこんな台座でしたね。

刀は光沢のある仕上がりで、質感の違いも表現されています。
この表情は通常版と同様です。

カードでは見れなかった部分もしっかり作り込まれています。

各部アップ

髪はクリア素材にグラデーション塗装が施されており、毛先は透明感のある仕上がりとなっています。
特徴的な癖毛も上手く再現されていると思います。

刀は一度分解して手に持たせます。

ネクタイやスカートの裏地もバッチリ塗装されています。

靴裏には台座に接続するための穴が3箇所あります。
台座なしだと自立はできません。

台座単体だとこんな感じ。
中心にフィギュアを立たせるための金属ピンがあります。

表情替えパーツ

コトブキヤショップで購入した場合は表情替えパーツが特典として付属しており、表情を変えることができます。

前髪を外して特典の顔パーツと交換します。

通常顔と特典顔の比較

特典顔は若干口元が緩んだ自信ありげな表情。
アイプリントも微妙に違いますが、ぱっと見だとわからないレベルの変化です。

まとめ

特典の表情パーツは変化が少なく個人的に今ひとつでしたが、フィギュアのクオリティ自体はそこそこいい感じだと思います。
ポーズがカードイラストの再現というのも嬉しいポイントですね。

対となる存在の「閃刀姫-ロゼ」も今後発売されるので楽しみです。

以上、「閃刀姫─レイ/遊戯王カードゲームモンスターフィギュアコレクション」のレビューでした。
最後までレビューを見ていただきありがとうございました。

関連商品