ガンダム ガンプラ「HGCE No.171 GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム」素組みレビュー 今回紹介するガンプラは、HGシリーズ第171弾としてラインアップされた「GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライクガンダム」です。 キットの紹介 ■エールストライクガンダムが現代的な新プロポーションで登場。■HGオールガンダムプ... 2021.09.26 alstakayuki ガンダムガンプラガンプラHG素組みガンプラ通常記事プラモデル
ガンダム ガンプラ「HGUC No.73 ORX-005 ギャプランTR-5[フライルー]」素組みレビュー 今回紹介するガンプラは、HGUC第73弾としてラインアップされた「ORX-005 ギャプランTR-5[フライルー]」です。 キットの紹介 『アドバンス・オブ・ゼータ』よりギャプランTR-5[フライルー]が登場。●本体はディテールとプロポーシ... 2021.09.24 alstakayuki ガンダムガンプラガンプラHG素組みガンプラ通常記事プラモデル
ガンダム ガンプラ「HGUC No.56 RX-121-1 ガンダム TR-1[ヘイズル改]」素組みレビュー 今回紹介するガンプラは、HGUC第56弾としてラインアップされた「HGUC No.56 RX-121-1 ガンダム TR-1[ヘイズル改]」です。 キットの紹介 2005年9月発売定価 1,430円 パッケージ 説明書 シール ホイルシール... 2021.09.21 alstakayuki ガンダムガンプラガンプラHG素組みガンプラ通常記事プラモデル
1/100 フルメカニクス 1/100 【ガンダムベース限定】 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP レビュー 今回紹介するガンプラは「フルメカニクス 1/100 ZGMF-X10A フリーダムガンダム Ver.GCP」です。 キットの紹介 今回私が購入したのはプレミアムバンダイでの先行販売分です。「THE GUNDAM BASE TOKYO(東京・... 2021.09.08 alstakayuki 1/100ガンダムガンプラガンプラ通常記事プラモデル
Howto 【間違って組んでしまった!そんなときに】wave パーツ・オープナー HT196 レビュー パーツ・オープナーとは 皆さんはプラモデルを作っているときに、ポリキャップなどを入れ忘れた状態でパーツをはめ合わせてしまったことってありませんか?私はしょっちゅうあります…… そんなとき、ニッパーやハサミを差し込んでこじ開けようとしたらパー... 2021.08.19 alstakayuki Howtoプラモデル
ガンダム ガンプラ「HGUC No.95 RX-93-ν2 Hi-νガンダム」素組みレビュー 今回紹介するガンプラは、HGUC第95弾としてラインアップされた「HGUC No.95 RX-93-ν2 Hi-νガンダム」です。 キットの紹介 年月発売定価 2,420円 パッケージ 説明書 シール ホイルシールが付属。「エ」のシールは襟... 2021.08.10 alstakayuki ガンダムガンプラガンプラHG素組みガンプラ通常記事プラモデル
ガンダム ガンプラ「HGUC No.240 MSN-04II ナイチンゲール」素組みレビュー 今回紹介するガンプラは、HGUC第240弾としてラインアップされた「MSN-04II ナイチンゲール」です。 キットの紹介 ・『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場したナイチンゲールが待望のHG化!・MAクラスの... 2021.07.23 alstakayuki ガンダムガンプラガンプラHG素組みガンプラ通常記事プラモデル
Howto 【縦フリはNG!】プレミアムトップコートつや消しの正しい使い方 プレミアムトップコートの特徴 GSIクレオスから「Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート」の3種(つや消し、光沢、半光沢)が発売されています。この中でも特に使用に注意が必要なのは、つや消しタイプです。また、プレミアムの名がつけられて... 2021.07.20 alstakayuki Howtoツールプラモデル
Howto 【緩くなった関節を治す方法】パーマネントマットバーニッシュの使い方【ガンプラなどに】 パーマネントマットバーニッシュとは パーマネントマットバーニッシュとはつや消し仕上げ用保護ニスのことです。本来プラモデル用の道具ではなく、画材を扱ったお店で売っています。 ベタつきの少ない水性のニスで、乾くと透明になります。木工用品の表面保... 2021.07.19 alstakayuki Howtoツールプラモデル
1/144 EG 1/144 RX-78-2 ガンダム レビュー 今回紹介するガンプラは、「EG(エントリーグレード) 1/144 RX-78-2 ガンダム」です。全身のスミ入れと、頭部センサーのみ部分塗装をして、つや消しトップコートで仕上げました。 キットの紹介 2021年5月発売(2020年9月にガン... 2021.07.17 alstakayuki 1/144ガンダムガンプラガンプラ通常記事プラモデル